2025年 7月

  • 臨海学校(5年生)
    2025.07.30 16:40:45

    5年生が臨海学校に行きました。

    行先は、大阪府立青少年海洋センターです。

    7月28日(月)と29日(火)の2日間。

    お天気にも恵まれ、マリンプログラムを体験するには絶好の日になりました。

    子どもたちが決めたスローガンは、「人生で最初で最後の5年だけの最大の思い出」

    貴重な体験をして、少し成長した2日間になりました。

    保護者の皆さま、5年生を支えてくださりありがとうございました。

    良い風がふいていましたね。気持ちよく進みました!
     
     みんなそろっていただきます!食べ過ぎに注意・・・
     
     友だちと部屋で過ごしました。どんな話をしたのかな?
     
     みんなで考えたゲームは面白かったね。
     
     二人で力を合わせてパドルを漕ぎました!
     
     時間があったのでビーチで遊べましたね。ラッキー!
     
     良い思い出になりました!楽しい臨海学校でしたね。
  • 図書集会・平和集会
    2025.07.16 15:51:32

    図書集会と平和集会をおこないました。

    図書委員会の子どもたちが、夏休みに読んでほしい本を紹介しました。

    暑い中ですが、本を読み想像をふくらませる時間があるといいですね。

    平和集会では、6年生の子どもたちが、平和について描かれた本をもとに考えたことをお話してくれました。

    一人ひとりが自分たちにできることを考え、平和に暮らせる社会をつくりあげてほしいと思います。

    委員会の皆さん、6年生の皆さん、とても素晴らしい姿でした!

     図書集会です。おすすめの本を紹介します
     
     図書室にもあります。みなさん読んでみてください。
     
     平和の大切さについてお話します。聞いてください。
     
     自分たちにできることを考えてやってみましょう

     

  • 七夕交流
    2025.07.08 13:41:20

    1年生、2年生、山滝学級のみんなで七夕交流をしました。

    笹に願いをかいた短冊をつるしたり、折り紙でつくった飾りをつけたりしました。

    季節の行事を楽しむことができました。

    みんなはどのような願い事をしたのかな?全員の願いがかなうことを祈っています。

     天の川の飾りを作ってみよう。開くと川の形になるね!
     
     学級の笹に、短冊や飾りをつけましょう。上手に言えたね!
     
     願いを込めて・・・飾り付けましょう!
     
     星に願いを込めて・・・教室前に飾りました!
  • 給食試食会
    2025.07.02 14:24:04

    子どもたちが普段食べている給食を、保護者の方に試食してもらいました。

    また、栄養教諭から、食材や調理のこと、給食に込められたねらいや願いなどのお話をしていただきました。

    給食のことを詳しく知ってもらえる良い機会となりました。

     ありがとうの気持ちを込めて、あいさつしようね
     
     安全で美味しい食事にするために様々な工夫をしています